vintage《ランチプレート》 /C.リュネビル プランタン 約24cm

vintage《ランチプレート》 /C.リュネビル プランタン 約24cm

vintage《ランチプレート》 /C.リュネビル プランタン 約24cm
¥8,000

なら 手数料無料で 月々¥2,660から

80member point獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • ヤマト宅急便

    送料は地域により異なります

    • 北海道

      ¥1,340

    • 東北
      青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県,
      山形県, 福島県

      ¥1,900

    • 関東
      茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県,
      千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県

      ¥1,600

    • 信越
      新潟県, 長野県

      ¥1,600

    • 北陸
      富山県, 石川県, 福井県

      ¥1,600

    • 東海
      岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県

      ¥1,330

    • 近畿
      滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県,
      奈良県, 和歌山県

      ¥1,200

    • 中国
      鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県

      ¥1,080

    • 四国
      徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県

      ¥1,200

    • 九州
      福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県,
      大分県, 宮崎県, 鹿児島県

      ¥1,080

    • 沖縄

      ¥1,460

※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「csf.ne.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「csf.ne.jp」を許可するように設定してください。

vintage《ランチプレート》 /C.リュネビル プランタン 約24cm

長い時を経てきた器が、今また誰かの暮らしにそっと寄り添う——そんな出会いは、本当に特別なことだと思います。

プランタンとはフランス語で「春」を意味し、春の訪れを感じさせるようなやさしい植物モチーフが特徴のシリーズです。
こちらは、アイボリーの温かな土台に、紺色の一色で繊細に描かれた植物のデザインが印象的。
シンプルで優しく柔らかな雰囲気、控えめながらも存在感があります。
また、単色使いは当時の製陶技術を生かした上品な表現であり、どこかノスタルジックな趣も感じさせてくれますね。
このシリーズは、1890年代から1920年代ごろ、リュネヴィル窯のK&G時代に制作され、当時のフランスの家庭で長く愛されてきました。
春の息吹を感じる植物たちが、毎日の食事の時間をさりげなく豊かに彩ってくれます。
もう製造されていないものだからこそ、「今ここで」出会えたことが、静かに心に残るような一枚です。

バボレフルは、そんな器とのめぐり逢いを、大切にお届けします。

コンディションについて
カトラリー傷があります※画像参照
縁に釜傷やカケのようなものがあります※画像参照
他、ツヤもあり、とても良いコンディションです。

こちらのプレートは4枚ご用意しておりますが、それぞれ柄の配置が異なっております。
当時の製造方法ならではの特徴であり、同じデザインでも一枚一枚微妙に違う表情を見せてくれるのが魅力のひとつです。
そうした個性が、一層愛おしさを感じさせてくれます。
A、B、C、Dの4種類をご紹介いたしますので、お好みのものをお選びください。
また、4枚そろっておりますので、セットでお使いいただくのもおすすめです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リュネヴィル窯について
18世紀初頭、フランス北東部ロレーヌ地方の町リュネヴィルで創業した「リュネヴィル窯(Faïencerie de Lunéville)」は、フランスを代表する歴史ある陶器窯のひとつです。
1730年の創業以来、素朴であたたかみのある器づくりを続け、草花や自然をモチーフにした繊細な絵柄で人々を魅了してきました。
19世紀にはサンタマン窯とともに発展し、ナポレオン3世にも愛された名窯として、フランス国内外で広く知られる存在に。
その器には、日常にそっと寄り添うような、やさしい美しさが息づいています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


サイズ/約24cm
年代/1880~1920年代
国/フランス製

個数/1枚 お届けします。



※購入前に必ずお読みください。
お客様のお使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。ご注意ください。カラーについて気になる場合は、ご注文前にご連絡ください。
ご希望お画像など、できる限り色味がわかるよう対応させていただきます。
通報する

ショップの評価

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「csf.ne.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「csf.ne.jp」を許可するように設定してください。